応援メッセージ

応援メッセージ

著者からの感謝メッセージ


女性同士カップル

なるジェニより

Message

クラウドファンディングをご支援くださったみなさま、本当にありがとうございます。
これだけ多くの方々が、私たちの想いに共感してくれている、、!
途切れないご支援と、みなさまの応援コメントを読ませていただきながら、心がポカポカとあたたかい日々でした。
「我が子たちに読みます!」「知り合いの保育園に寄贈させていただきます」「保育の現場で子どもたちに読むのが待ち遠しいです!」
こんなコメントも多く寄せられていて、私たちだけの力では届けられない子どもたちのところまでみなさまのおかげで届いていくんだな、、とリアルに想像できました。
夢が現実になっていく感覚がたいへん嬉しかったです。
ほかにも、「こんな絵本を待っていました!」「多様性の絵本を作ってくれてありがとうございます!」などの声も。
みなさまから、この絵本を読むであろう子どもたちへの愛を深く感じました。
この絵本が生み出せるのは、小さな意識の変化だけかもしれない。
それでも、その小さな変化の積み重ねが「多様性を当たり前にそこにあるものと受けとめる」社会を作っていけると信じています。
絵本「かぞくです」がみなさまの元へ届く日を楽しみにお待ちください!

なるジェニ

Profile

YouTubeチャンネル”Girls Right TV”運営。
パートナーシップ宣誓後、結婚式をLIVE配信。
同性婚の実現に向けて少しでも発信したいふたり。
絵本「かぞくです」著者。
YouTube”Girls Right TV”
なるジェニTwitter
なるジェニInstagram

Message

クラウドファンディングをご支援くださったみなさま、本当にありがとうございます。
これだけ多くの方々が、私たちの想いに共感してくれている、、!
途切れないご支援と、みなさまの応援コメントを読ませていただきながら、心がポカポカとあたたかい日々でした。
「我が子たちに読みます!」「知り合いの保育園に寄贈させていただきます」「保育の現場で子どもたちに読むのが待ち遠しいです!」
こんなコメントも多く寄せられていて、私たちだけの力では届けられない子どもたちのところまでみなさまのおかげで届いていくんだな、、とリアルに想像できました。
夢が現実になっていく感覚がたいへん嬉しかったです。
ほかにも、「こんな絵本を待っていました!」「多様性の絵本を作ってくれてありがとうございます!」などの声も。
みなさまから、この絵本を読むであろう子どもたちへの愛を深く感じました。
この絵本が生み出せるのは、小さな意識の変化だけかもしれない。
それでも、その小さな変化の積み重ねが「多様性を当たり前にそこにあるものと受けとめる」社会を作っていけると信じています。
絵本「かぞくです」がみなさまの元へ届く日を楽しみにお待ちください!

なるジェニ

Profile

YouTubeチャンネル”Girls Right TV”運営。
パートナーシップ宣誓後、結婚式をLIVE配信。
同性婚の実現に向けて少しでも発信したいふたり。
絵本「かぞくです」著者。
YouTube”Girls Right TV”
なるジェニTwitter
なるジェニInstagram

絵本モデル家族&著者からの感謝メッセージ


ふたりママの

まどぅーより

Message

ふたりママとして子育てしていく過程において、我が子たちは周りの方々から「お父さんがいる家庭」を想像されてきました。
確かにほとんどの家庭にはお母さんがいて、お父さんがいます。
だから、いわゆる典型的な家族像を想像されてしまうのは仕方がないことだな、と諦めてきました。
でも、ある日ふと、「仕方がないから」と何もせずにいたら、わたしたち家族は本当にいない存在になってしまうのではないかと思ったんです。
多様な家族がいることを子どもたちに伝えたい!!
その想いから始まった絵本制作。
同じく著者のなるちゃんとジェニーとたくさん悩んで考えた1年半でした。
感謝を述べるのはわたしたちなのに、
「こんな絵本を作ってくれてありがとう」と言われることが何度もありました。
この絵本の可能性を信じて、たくさんの方から応援していただけたこと、嬉しく思っています。
みなさまのおかげで、当初 掲げていた目標は数日で達成し、先日セカンドゴールも達成することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
子どもたちのもとへ、にじいろの鳥が羽ばたく日をわたし自身も楽しみにしています!

まどぅー

Profile

世界一周中に出会ったカナダ人同性パートナーと2016年に結婚。
2019年に双子を授かり「ふたりママ」として子育て中。
学Pダンスコンテストにて「結婚の自由をすべての人に」をテーマにした作品が優勝。
LGBTQ+やジェンダーバイアスをブログにて発信。
保育園勤務。
絵本「かぞくです」著者。
まどぅーブログ
まどぅーTwitter
まどぅーInstagram①
まどぅーInstagram②

Message

ふたりママとして子育てしていく過程において、我が子たちは周りの方々から「お父さんがいる家庭」を想像されてきました。
確かにほとんどの家庭にはお母さんがいて、お父さんがいます。
だから、いわゆる典型的な家族像を想像されてしまうのは仕方がないことだな、と諦めてきました。
でも、ある日ふと、「仕方がないから」と何もせずにいたら、わたしたち家族は本当にいない存在になってしまうのではないかと思ったんです。
多様な家族がいることを子どもたちに伝えたい!!
その想いから始まった絵本制作。
同じく著者のなるちゃんとジェニーとたくさん悩んで考えた1年半でした。
感謝を述べるのはわたしたちなのに、
「こんな絵本を作ってくれてありがとう」と言われることが何度もありました。
この絵本の可能性を信じて、たくさんの方から応援していただけたこと、嬉しく思っています。
みなさまのおかげで、当初 掲げていた目標は数日で達成し、先日セカンドゴールも達成することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
子どもたちのもとへ、にじいろの鳥が羽ばたく日をわたし自身も楽しみにしています!

まどぅー

Profile

世界一周中に出会ったカナダ人同性パートナーと2016年に結婚。
2019年に双子を授かり「ふたりママ」として子育て中。
学Pダンスコンテストにて「結婚の自由をすべての人に」をテーマにした作品が優勝。
LGBTQ+やジェンダーバイアスをブログにて発信。
保育園勤務。
絵本「かぞくです」著者。
まどぅーブログ
まどぅーTwitter
まどぅーInstagram①
まどぅーInstagram②

絵本モデル家族からの応援メッセージ

小吹ファミリー

Message

新宿二丁目のほけん屋さん・小吹文紀さん
愛にいろんな形があるように、かぞくにもいろんな形があっていい。
ゲイのシングルファーザーとして息子を育ててきたわたしに孫ができ、おじいちゃんとなって早9か月。
あらためて「かぞくって何?」と疑問に思ったとき、そばに置いておきたい絵本が出来ました。
孫が成人するころには「この本、めっちゃあたりまえのこと描いてるよね」と笑いあえる、 そんな世界の到来を夢見ています。

文紀さんの息子・小吹文貴さん
ゲイの「イクメン」シングルファーザーに育てられた僕は、 物心ついたころから「うちは周りと違うな」とぼんやり思っていました。
でも、守るべきかけがえのないかぞくができ、 父と同じ仕事で生きようと決心した僕は、社会の中で日々揉まれながら 「よそと全く同じ家庭」なんて、実はこの世にはないんだと実感しています。
この絵本を通じて、僕が愛され育てられてきた「かぞく」を知ってください。

Profile

ふ〜みん51歳。
一緒になって6年目のパートナーと遠距離生活。
パートナー共済・代表理事、NPO法人レインボーとしまの会・共同代表、豊島区男女平等推進センター運営委員会・委員長、武庫川女子大学非常勤講師の人。
「プライドハウス東京」や「にじいろかぞく」天道清貴さんの「はじまりはありがとうPJ」でも活動。
かぞく構成は、新婚22歳の長男に、生後9か月の孫と週3デイケア通いの89歳母。
小吹文紀さんTwitter
小吹文紀さんInstagram

Message

新宿二丁目のほけん屋さん・小吹文紀さん
愛にいろんな形があるように、かぞくにもいろんな形があっていい。
ゲイのシングルファーザーとして息子を育ててきたわたしに孫ができ、おじいちゃんとなって早9か月。
あらためて「かぞくって何?」と疑問に思ったとき、そばに置いておきたい絵本が出来ました。
孫が成人するころには「この本、めっちゃあたりまえのこと描いてるよね」と笑いあえる、 そんな世界の到来を夢見ています。

文紀さんの息子・小吹文貴さん
ゲイの「イクメン」シングルファーザーに育てられた僕は、 物心ついたころから「うちは周りと違うな」とぼんやり思っていた。
でも、守るべきかけがえのないかぞくができ、 父と同じ仕事で生きようと決心した僕は、社会の中で日々揉まれながら 「よそと全く同じ家庭」なんて、実はこの世にはないんだと実感している。
この絵本を通じて、僕が愛され育てられてきた「かぞく」を知ってください。

Profile

ふ〜みん51歳。
一緒になって6年目のパートナーと遠距離生活。
パートナー共済・代表理事、NPO法人レインボーとしまの会・共同代表、豊島区男女平等推進センター運営委員会・委員長、武庫川女子大学非常勤講師の人。
「プライドハウス東京」や「にじいろかぞく」天道清貴さんの「はじまりはありがとうPJ」でも活動。
かぞく構成は、新婚22歳の長男に、生後9か月の孫と週3デイケア通いの89歳母。
小吹文紀さんTwitter
小吹文紀さんInstagram

絵本モデル家族からの応援メッセージ


ケニア在住35年の

早川千晶さん

Message

どうしようもない状況に陥って人生どん底まで行っちゃうことは、誰にでもあり得ること。
そんな時、そこに行けば生きる希望が得られる場所、何もかも無くしてもそこに行けば新しい家族に出会える場所がこの世にあったらいいじゃないかと思う。
マゴソスクールのマゴソファミリーはそんな家族。
いろんな事情で人生どん底まで行っちゃった人々が、不思議なご縁で出会い、新しい家族になり、親を亡くし生きる場を失った子どもたちをレスキューし、光を生み出している。
私もそんなマゴソファミリーの一員。
いろんな家族のカタチがあること、知って欲しい。

早川千晶

Profile

ケニア在住35年。
ケニア人の夫&子供&孫。
世界旅🌏アフリカを深く知る旅案内人、撮影コーディネーター、執筆、エコガイド、講演、音楽。
キベラスラムでマゴソスクール、海岸地方でJumba la watoto(子供の家)運営。
マサイ&ドゥルマ民族と伝統文化理解&エコツアー。
Magoso African Designs
早川千晶さんYoutube
早川千晶さんTwitter


Message

どうしようもない状況に陥って人生どん底まで行っちゃうことは、誰にでもあり得ること。
そんな時、そこに行けば生きる希望が得られる場所、何もかも無くしてもそこに行けば新しい家族に出会える場所がこの世にあったらいいじゃないかと思う。
マゴソスクールのマゴソファミリーはそんな家族。
いろんな事情で人生どん底まで行っちゃった人々が、不思議なご縁で出会い、新しい家族になり、親を亡くし生きる場を失った子どもたちをレスキューし、光を生み出している。
私もそんなマゴソファミリーの一員。
いろんな家族のカタチがあること、知って欲しい。

早川千晶

Profile

ケニア在住35年。
ケニア人の夫&子供&孫。
世界旅🌏アフリカを深く知る旅案内人、撮影コーディネーター、執筆、エコガイド、講演、音楽。
キベラスラムでマゴソスクール、海岸地方でJumba la watoto(子供の家)運営。
マサイ&ドゥルマ民族と伝統文化理解&エコツアー。
Magoso African Designs
早川千晶さんYoutube
早川千晶さんTwitter

絵本モデル家族からの応援メッセージ


世界一幸せな里親

Kazuさん&Johnさん

Message

自分が子供の時に、この絵本に出会えていたら様々な事が「普通」、「あたりまえ」の社会になっていただろうな。
この絵本に出会う多くの子供達、多くの大人たちが多様性や変化を受入、楽しめる様な日本になると良いなと強く願っています。
私達家族4人は、血の繋がりはないけれど血の繋がり以上に「こころ」で強い繋がりを築いています。
他の家族と変わりない幸せな家族を築いています。
色々な形の家族が有って良いのではないでしょうか!

Kazu ♡ John

Profile

2017年にネバダ州にて同性婚。
2019年にアメリカ人パートナーのジョンと里親登録。
現在1歳4ヶ月と9ヶ月の2人の子供の里親中。
実親に代わり沢山の愛情を注いで育児に奮闘しています!
KazuさんTwitter
KazuさんInstagram

Message

自分が子供の時に、この絵本に出会えていたら様々な事が「普通」、「あたりまえ」の社会になっていただろうな。
この絵本に出会う多くの子供達、多くの大人たちが多様性や変化を受入、楽しめる様な日本になると良いなと強く願っています。
私達家族4人は、血の繋がりはないけれど血の繋がり以上に「こころ」で強い繋がりを築いています。
他の家族と変わりない幸せな家族を築いています。
色々な形の家族が有って良いのではないでしょうか!

Kazu ♡ John

Profile

2017年にネバダ州にて同性婚。
2019年にアメリカ人パートナーのジョンと里親登録。
現在1歳4ヶ月と9ヶ月の2人の子供の里親中。
実親に代わり沢山の愛情を注いで育児に奮闘しています!
KazuさんTwitter
KazuさんInstagram

ふたりぱぱ

みっつんさん

Message

このような絵本が1冊でも増えることで、LGBTQの当事者だけではなく、社会の「あたりまえ」の圧に押しつぶされそうな人すべてが、自由に、このにじいろの鳥のように羽ばたくことができるのです。
セカンドゴールめざして頑張ってください!
応援しています!

みっつん

Profile

コンテンツクリエーター。名古屋市生まれ。スウェーデン在住。
2011年、スウェーデンの法律の下、結婚。
同年、夫リカとともに東京からロンドンへ移住。
2016年、サロガシー(代理母出産)により男児を授かったのを機に、夫の出身地であるスウェーデン、ルレオに移住、現在にいたる。
ブログ「ふたりぱぱ」で、サロガシーの経験や子育て日記を綴ったり、YouTube「ふたりぱぱチャンネル」(登録者18万人)では、普段の生活の様子をシェアし、LGBTQや育児というテーマを軸に、スウェーデンの文化と共に発信を続けている。
著書に『ふたりぱぱ:代理母出産(サロガシー)の旅に出る』(現代書館、2019年)、翻訳書に「RESPECT 男の子が知っておきたいセックスのすべて」(現代書館、2021年)。
みっつんさんTwitter
みっつんさんInstagram

Message

このような絵本が1冊でも増えることで、LGBTQの当事者だけではなく、社会の「あたりまえ」の圧に押しつぶされそうな人すべてが、自由に、このにじいろの鳥のように羽ばたくことができるのです。
セカンドゴールめざして頑張ってください!
応援しています!

みっつん

Profile

コンテンツクリエーター。名古屋市生まれ。スウェーデン在住。
2011年、スウェーデンの法律の下、結婚。
同年、夫リカとともに東京からロンドンへ移住。
2016年、サロガシー(代理母出産)により男児を授かったのを機に、夫の出身地であるスウェーデン、ルレオに移住、現在にいたる。
ブログ「ふたりぱぱ」で、サロガシーの経験や子育て日記を綴ったり、YouTube「ふたりぱぱチャンネル」(登録者18万人)では、普段の生活の様子をシェアし、LGBTQや育児というテーマを軸に、スウェーデンの文化と共に発信を続けている。
著書に『ふたりぱぱ:代理母出産(サロガシー)の旅に出る』(現代書館、2019年)、翻訳書に「RESPECT 男の子が知っておきたいセックスのすべて」(現代書館、2021年)。
みっつんさんTwitter
みっつんさんInstagram

全盲の世界を超ポジティブに生きる

浅井純子さん

Message

30歳で障害を持った全盲の私は生活環境、考え方が360度いや380度変わりました。
それは、知らなかったこと、知らなかった世界がいっぱいありすぎたと言うこと。
子供の頃から多様性を知ることの大切さを実感した私がお勧めいたします。
皆様のご協力心よりお待ちしております。

浅井 純子

Profile

1973年6月生まれ
1992年 相愛学園 中学校・高等学校卒業
1994年 成蹊女子短期大学 栄養学科卒業 栄養士免許取得
2016年 盲学校 理療科卒業 あんま、マッサージ、指圧国家試験免許取得
2016年 マツオインターナショナル株式会社入社
2022年 株式会社『純度100』設立 代表取締役 着任

30歳まで健常者として生活していましたが、突然の発病により15年後にはすべての光を失う。
その間にも、盲学校を卒業し国家資格を取得。
現在、マツオインターナショナル株式会社で社員の体と心のケアをしています。
プライベートでは、 舞台や、音楽コンサート、講演などを行い障害者となり、得たものや感じたこと。
障害を持っても楽しく生きれると言うことを伝えています。
また、盲導犬と共に小学校のゲストティーチャーとして活動する傍ら、SNSを通してネットニュースサイト・新聞・TVなどのメディアにも多数取り上げられ、視覚障害者と盲導犬の理解を求め啓蒙活動を行っております。
今年2月には、自身の生き方を綴った著書『目の見えない私が真っ白な世界で見つけた事』を出版社角川より出版。
また、5月には新規事業として 暗闇ヘッドスパサロン『純度100』を設立。
今後は、障害者雇用を積極的に取り入れたいと考えています。
今年5月11日には、阪神甲子園球場にて阪神タイガースの始球式(ファーストピッチセレモニー)も行いました。
現在は全盲の世界を超ポジティブを生きるをモットーに、天然メンタルコーチとして多くの人に笑顔と勇気を提供しています。
浅井純子さんTwitter
浅井純子さんInstagram

Message

30歳で障害を持った全盲の私は生活環境、考え方が360度いや380度変わりました。
それは、知らなかったこと、知らなかった世界がいっぱいありすぎたと言うこと。
子供の頃から多様性を知ることの大切さを実感した私がお勧めいたします。
皆様のご協力心よりお待ちしております。

浅井 純子

Profile

1973年6月生まれ
1992年 相愛学園 中学校・高等学校卒業
1994年 成蹊女子短期大学 栄養学科卒業 栄養士免許取得
2016年 盲学校 理療科卒業 あんま、マッサージ、指圧国家試験免許取得
2016年 マツオインターナショナル株式会社入社
2022年 株式会社『純度100』設立 代表取締役 着任

30歳まで健常者として生活していましたが、突然の発病により15年後にはすべての光を失う。
その間にも、盲学校を卒業し国家資格を取得。
現在、マツオインターナショナル株式会社で社員の体と心のケアをしています。
プライベートでは、 舞台や、音楽コンサート、講演などを行い障害者となり、得たものや感じたこと。
障害を持っても楽しく生きれると言うことを伝えています。
また、盲導犬と共に小学校のゲストティーチャーとして活動する傍ら、SNSを通してネットニュースサイト・新聞・TVなどのメディアにも多数取り上げられ、視覚障害者と盲導犬の理解を求め啓蒙活動を行っております。
今年2月には、自身の生き方を綴った著書『目の見えない私が真っ白な世界で見つけた事』を出版社角川より出版。
また、5月には新規事業として 暗闇ヘッドスパサロン『純度100』を設立。
今後は、障害者雇用を積極的に取り入れたいと考えています。
今年5月11日には、阪神甲子園球場にて阪神タイガースの始球式(ファーストピッチセレモニー)も行いました。
現在は全盲の世界を超ポジティブを生きるをモットーに、天然メンタルコーチとして多くの人に笑顔と勇気を提供しています。
浅井純子さんTwitter
浅井純子さんInstagram

イラストレーター

moriuoさん

Message

「家族」ってなんだろう。
現在日本では結婚ができない 同性愛者の僕はいつもそんなことを考えながら絵を描いています。
そんな「家族」の肖像を描いたこの絵本から、その答えのヒントがもしかしたら見つけられるの ではないかと思います。

moriuo

Profile

2000年より雑誌にイラストを連載。
ノーマンロックウェルのように、僕はそれをLGBTQである僕らの日常や愛を描くけたら。
そんな漠然とした思いと夢を持って雑誌の挿絵の連載を開始。
LGBTQメディアやを中心に雑誌や、冊子、ポスターなど数多くのイラストを手掛ける。
2014年ゲイのカップルや、同性婚、家族、子育てをテーマに独特の優しいタッチで描いたイラストが、SNSで話題になり、 オリコンスタイルやヤフーニュースで取り上げていただくことに。
それを機に2015年以降様々な一般企業様で多様性をテーマにした作品制作や、ダイバーシティー展示、ラジオ出演、講演など活動を広げています。
LGBTQ当事者である僕が描くイラストが街の看板や広告で使用され、普通に街で目にしてもらえるようになれば、例えばそれを悩んでいる当事者の方の勇気になったり、目にしたストレートの方の理解を深めるきっかけになったり 今までそのコミニティーでの活動が中心だったLGBTQアートがアンダーグラウンドではない、もっと様々な場所やメディア、企業様と繋がり発信できるように今後も活動していきたいと思っています。
いつか日本中の街に、僕の描くLGBTQを描いたイラストが、看板やポスターになって、当たり前のように街で目にしてもらえる社会になることが僕の夢でもあります。
moriuoさんポートフォリオ
moriuoさんTwitter
moriuoさんInstagram

Message

「家族」ってなんだろう。
現在日本では結婚ができない 同性愛者の僕はいつもそんなことを考えながら絵を描いています。
そんな「家族」の肖像を描いたこの絵本から、その答えのヒントがもしかしたら見つけられるの ではないかと思います。

moriuo

Profile

2000年より雑誌にイラストを連載。
ノーマンロックウェルのように、僕はそれをLGBTQである僕らの日常や愛を描くけたら。
そんな漠然とした思いと夢を持って雑誌の挿絵の連載を開始。
LGBTQメディアやを中心に雑誌や、冊子、ポスターなど数多くのイラストを手掛ける。
2014年ゲイのカップルや、同性婚、家族、子育てをテーマに独特の優しいタッチで描いたイラストが、SNSで話題になり、 オリコンスタイルやヤフーニュースで取り上げていただくことに。
それを機に2015年以降様々な一般企業様で多様性をテーマにした作品制作や、ダイバーシティー展示、ラジオ出演、講演など活動を広げています。
LGBTQ当事者である僕が描くイラストが街の看板や広告で使用され、普通に街で目にしてもらえるようになれば、例えばそれを悩んでいる当事者の方の勇気になったり、目にしたストレートの方の理解を深めるきっかけになったり 今までそのコミニティーでの活動が中心だったLGBTQアートがアンダーグラウンドではない、もっと様々な場所やメディア、企業様と繋がり発信できるように今後も活動していきたいと思っています。
いつか日本中の街に、僕の描くLGBTQを描いたイラストが、看板やポスターになって、当たり前のように街で目にしてもらえる社会になることが僕の夢でもあります。
moriuoさんポートフォリオ
moriuoさんTwitter
moriuoさんInstagram

エッセイスト

犬山紙子さん

Message

絵本は特別だな、と読み聞かせながらいつも思います。
たくさんの人に開かれていて、想像するのりしろがたくさんある。
絵本でたくさんの世界に触れる中、家族の形が多様であることにも小さな時から触れられたら。
誰かや自分を守ることにつながるように思います。
応援しております!

犬山紙子

Profile

仙台のファッションカルチャー誌の編集者を経て、家庭の事情で退職。
20代を難病の母親の介護をしながら過ごす。
2011年、女友達の恋愛模様をイラストとエッセイで書き始めるたところネット上で話題になり、マガジンハウスからブログ本を出版しデビュー。
現在はTV、ラジオ、雑誌、Webなどで粛々と活動中。
2014年に結婚、2017年に第一子となる長女を出産してから、児童虐待問題に声を上げるタレントチーム「こどものいのちはこどものもの」の立ち上げ、社会的養護を必要とするこどもたちにクラウドファンディングで支援を届けるプログラム「こどもギフト」メンバーとしても活動中。
その反面、ゲーム・ボードゲーム・漫画など、2次元コンテンツ好きとしても広く認知されている。
犬山紙子さんTwitter
犬山紙子さんInstagram

Message

絵本は特別だな、と読み聞かせながらいつも思います。
たくさんの人に開かれていて、想像するのりしろがたくさんある。
絵本でたくさんの世界に触れる中、家族の形が多様であることにも小さな時から触れられたら。
誰かや自分を守ることにつながるように思います。
応援しております!

犬山紙子

Profile

仙台のファッションカルチャー誌の編集者を経て、家庭の事情で退職。
20代を難病の母親の介護をしながら過ごす。
2011年、女友達の恋愛模様をイラストとエッセイで書き始めるたところネット上で話題になり、マガジンハウスからブログ本を出版しデビュー。
現在はTV、ラジオ、雑誌、Webなどで粛々と活動中。
2014年に結婚、2017年に第一子となる長女を出産してから、児童虐待問題に声を上げるタレントチーム「こどものいのちはこどものもの」の立ち上げ、社会的養護を必要とするこどもたちにクラウドファンディングで支援を届けるプログラム「こどもギフト」メンバーとしても活動中。
その反面、ゲーム・ボードゲーム・漫画など、2次元コンテンツ好きとしても広く認知されている。
犬山紙子さんTwitter
犬山紙子さんInstagram

ジェンダーフリー専用のフォト・ウェディング会社

Lily’s Companyさん

Message

ストレートの私は、この仕事を始めるまで、LGBTQ+について考える事なんてありませんでした。
というより、考える機会がなかっただけだと思います。
この絵本を通して、多くの人がジェンダーについてふれる「始まりのキッカケ」になればいいなと思います。
頑張ってください!

Lily’s Company

Profile

2021年11月、宮崎市に「ジェンダーフリー専用」のフォト・ウェディングの会社を設立致しました。
「ありのままのあなた」を「いつもより特別なあなた」へプロデュース致します。
Lily’s Companyさん ホームページ
Lily’s Companyさん Twitter
Lily’s Companyさん Instagram

Message

ストレートの私は、この仕事を始めるまで、LGBTQ+について考える事なんてありませんでした。
というより、考える機会がなかっただけだと思います。
この絵本を通して、多くの人がジェンダーについてふれる「始まりのキッカケ」になればいいなと思います。
頑張ってください!

Lily’s Company

Profile

2021年11月、宮崎市に「ジェンダーフリー専用」のフォト・ウェディングの会社を設立致しました。
「ありのままのあなた」を「いつもより特別なあなた」へプロデュース致します。

Lily’s Companyさん ホームページ
Lily’s Companyさん Twitter
Lily’s Companyさん Instagram

女子ラグビー選手

村上愛梨さん

Message

日本ではまだ同性婚が出来ません。
しかし、沢山のそれぞれの形で家族は存在しています。
その事をこの絵本で知ってもらえたらと思っています! 応援してます!
私も私の家族を持って幸せにしたい!

村上愛梨

Profile

株式会社クーゼス所属。
去年4月にLGBTQ当事者である事をカミングアウトした現役女子ラグビー選手。
ラグビー女子日本代表(2019)

Message

日本ではまだ同性婚が出来ません。
しかし、沢山のそれぞれの形で家族は存在しています。
その事をこの絵本で知ってもらえたらと思っています! 応援してます!
私も私の家族を持って幸せにしたい!

村上愛梨

Profile

株式会社クーゼス所属。
去年4月にLGBTQ当事者である事をカミングアウトした現役女子ラグビー選手。
ラグビー女子日本代表(2019)

ちふれSAエルフェン埼玉元所属選手
トランスジェンダーの元女子パパ

櫻木彩人さん

Message

世の中には自分とは違う色んな人がいる。
固定概念や先入観だけでの「幸せ」を決めつけないで欲しい。
家族も同じ。僕たちは元女子パパの僕と、奥さんと、息子の3人家族だ。
いわゆる「普通」の家族とは少し違うが、僕たちの間ではなんの関係もなくみんな愛し合い幸せに暮らしている。
それぞれの形でそれぞれの幸せがこの絵本から伝わることを願っております!

櫻木彩人

Profile

合同会社unema代表・ちふれLGBTQ +アンバサダー
幼いころから性別に違和感があり自分が何者なのかと葛藤していた。
自分が生まれてきた意味や使命感を持ち、現在元女子パパとして子ども達に勇気や希望を与えられるようSNSで発信したり講演や講習を行っている。
櫻木彩人さんTikTok
櫻木彩人さんInstagram

Message

世の中には自分とは違う色んな人がいる。
固定概念や先入観だけでの「幸せ」を決めつけないで欲しい。
家族も同じ。僕たちは元女子パパの僕と、奥さんと、息子の3人家族だ。
いわゆる「普通」の家族とは少し違うが、僕たちの間ではなんの関係もなくみんな愛し合い幸せに暮らしている。
それぞれの形でそれぞれの幸せがこの絵本から伝わることを願っております!

櫻木彩人

Profile

合同会社unema代表・ちふれLGBTQ +アンバサダー
幼いころから性別に違和感があり自分が何者なのかと葛藤していた。
自分が生まれてきた意味や使命感を持ち、現在元女子パパとして子ども達に勇気や希望を与えられるようSNSで発信したり講演や講習を行っている。

櫻木彩人さんTikTok
櫻木彩人さんInstagram

ポッドキャスト番組「グローバル視点で考えよう」ホスト

Sakieさん Amiさん

Message

この度は「かぞくです。」の絵本作成おめでとうございます。
文章の本でも、映像でも、ウェブサイトでもなく絵本というプラットフォームを選んだことで、小さい子どもたちにとって多様化の社会が身近に感じる最適な方法だと思います。
海外の絵本を翻訳すると、どうしても「海外で起きていることで日本には関係ない」と思いがちなので、日本で絵本を作ることにとても意味があると思います。
子どもだけでなく大人にも届くメッセージ性のある家庭に一冊あるような絵本になりますように。応援しています!

Sakieさん Amiさん

Profile

Uno (日本生まれ日本育ち・右脳派・アメリカ勤務中) とSano (日本生まれ海外育ち・左脳派・日本勤務中) が海外にアンテナを張っている方へ向けたポッドキャスト。
日米の文化、キャリア、サステイナビリティ、英語、セルフケア、社会問題などを話しています。
若い世代のグローバル化をサポートするメンターシッププログラム「NEXT 5YEAR PROJECT」開催中!
Twitterポッドキャスト
Instagramポッドキャスト
Instagram Sakieさん
Instagram Amiさん

Message

この度は「かぞくです。」の絵本作成おめでとうございます。
文章の本でも、映像でも、ウェブサイトでもなく絵本というプラットフォームを選んだことで、小さい子どもたちにとって多様化の社会が身近に感じる最適な方法だと思います。
海外の絵本を翻訳すると、どうしても「海外で起きていることで日本には関係ない」と思いがちなので、日本で絵本を作ることにとても意味があると思います。
子どもだけでなく大人にも届くメッセージ性のある家庭に一冊あるような絵本になりますように。応援しています!

Sakieさん Amiさん

Profile

Uno (日本生まれ日本育ち・右脳派・アメリカ勤務中) とSano (日本生まれ海外育ち・左脳派・日本勤務中) が海外にアンテナを張っている方へ向けたポッドキャスト。
日米の文化、キャリア、サステイナビリティ、英語、セルフケア、社会問題などを話しています。
若い世代のグローバル化をサポートするメンターシッププログラム「NEXT 5YEAR PROJECT」開催中!

Twitterポッドキャスト
Instagramポッドキャスト
Instagram Sakieさん
Instagram Amiさん

3Dアニメーター/ポッドキャスト番組「まるちゃんトーク」ホスト

リチャードソン幸さん

Message

家族って何なんでしょうか?
親が二人いること?血がつながっていること?お母さんが、お父さんがいること?それは何人?結婚をしていること?一緒に暮らしていること?価値観が同じ事?愛し合っていること?それはどんな形の愛?
この問いの答えがどうあっても「家族」たり得ると私は思います。
この社会に存在する家族は、もうすでに多様です。
この絵本がその可視化の足掛けになりますように!
クラウドファンディング応援しています!

リチャードソン幸

Profile

東京生まれ。3Dアニメーター。
現在はサンフランシスコのゲーム会社勤務。
高校卒業後にアニメーションを学ぶ為に渡米、アニメーション専攻で四年制大学を卒業。
アニメーターとしてのキャリアをスタートし現在に至る。
アニメーターとして働く傍らオンラインスクールで教鞭をとったり、ポッドキャスト「まるちゃんトーク」をやったりと興味の幅は広く多趣味。
好きな物はアニメーション、ミュージカル、歌、楽器等々。絶賛子育て中。
リチャードソン幸さんTwitter

Message

家族って何なんでしょうか?
親が二人いること?血がつながっていること?お母さんが、お父さんがいること?それは何人?結婚をしていること?一緒に暮らしていること?価値観が同じ事?愛し合っていること?それはどんな形の愛?
この問いの答えがどうあっても「家族」たり得ると私は思います。
この社会に存在する家族は、もうすでに多様です。
この絵本がその可視化の足掛けになりますように!
クラウドファンディング応援しています!

リチャードソン幸

Profile

東京生まれ。3Dアニメーター。
現在はサンフランシスコのゲーム会社勤務。
高校卒業後にアニメーションを学ぶ為に渡米、アニメーション専攻で四年制大学を卒業。
アニメーターとしてのキャリアをスタートし現在に至る。
アニメーターとして働く傍らオンラインスクールで教鞭をとったり、ポッドキャスト「まるちゃんトーク」をやったりと興味の幅は広く多趣味。
好きな物はアニメーション、ミュージカル、歌、楽器等々。絶賛子育て中。
リチャードソン幸さんTwitter

大家族フォーサイス家三男

右京さん

Message

自分が周りと何か違うなと思っていた時に「誰が誰を好きになってもいいんだよ」そんな誰かからの一言があればきっと長い間一人で悩むこともなかったと思います。
この絵本を通して子ども達が多様性に触れ、自分自身や周囲の方のセクシャリティについて考えるきっかけになれば嬉しいです。

右京

Profile

大家族フォーサイス家三男の右京です!
姉弟8人でYouTubeチャンネル『大家族フォーサイス家』やinstagramを通して海外生活の最新情報から、僕の家族へのカミングアウト動画など様々なコンテンツを発信しています!
Youtubeチャンネル
フォーサイス家Twitter

Message

自分が周りと何か違うなと思っていた時に「誰が誰を好きになってもいいんだよ」そんな誰かからの一言があればきっと長い間一人で悩むこともなかったと思います。
この絵本を通して子ども達が多様性に触れ、自分自身や周囲の方のセクシャリティについて考えるきっかけになれば嬉しいです。

右京

Profile

大家族フォーサイス家三男の右京です!
姉弟8人でYouTubeチャンネル『大家族フォーサイス家』やinstagramを通して海外生活の最新情報から、僕の家族へのカミングアウト動画など様々なコンテンツを発信しています!
Youtubeチャンネル
フォーサイス家Twitter

認定NPO法人虹色ダイバーシティ理事長

村木真紀さん

Message

私たち虹色ダイバーシティは、大阪で「プライドセンター大阪」というLGBTQセンターを運営していますが、ミニ図書館として様々なLGBTQに関する本を置いています。
その中でも好評なのは絵本。子どもも大人も手に取って見てくれますし、表紙だけでも伝わるものがあります。
ただ、海外の絵本の翻訳版が多く、日本のLGBTQを含む家族を描いた作品はまだ少ないのが現状です。
色んな家族の形があることを伝える絵本はもっと必要です。心から応援しています。

認定NPO法人虹色ダイバーシティ 理事長 村木真紀

Activities

虹色ダイバーシティは、LGBT等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす認定NPO法人です。
虹色ダイバーシティホームページ
虹色ダイバーシティTwitter
プライドセンター大阪

Profile

認定NPO法人虹色ダイバーシティ(理事長)代表。
社会保険労務士。
日系大手製造業、外資系コンサルティング会社等を経て現職。
LGBTQと職場に関する調査、講演活動を行なっている。大手企業、行政等で講演実績多数。
日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー・2016チェンジメーカー賞」受賞。

Message

私たち虹色ダイバーシティは、大阪で「プライドセンター大阪」というLGBTQセンターを運営していますが、ミニ図書館として様々なLGBTQに関する本を置いています。
その中でも好評なのは絵本。子どもも大人も手に取って見てくれますし、表紙だけでも伝わるものがあります。
ただ、海外の絵本の翻訳版が多く、日本のLGBTQを含む家族を描いた作品はまだ少ないのが現状です。
色んな家族の形があることを伝える絵本はもっと必要です。心から応援しています。

認定NPO法人虹色ダイバーシティ 理事長 村木真紀

Activities

虹色ダイバーシティは、LGBT等の性的マイノリティとその家族、アライの尊厳と権利を守り、誰ひとり取り残さない社会の実現をめざす認定NPO法人です。
虹色ダイバーシティホームページ
虹色ダイバーシティTwitter
プライドセンター大阪

Profile

認定NPO法人虹色ダイバーシティ(理事長)代表。
社会保険労務士。
日系大手製造業、外資系コンサルティング会社等を経て現職。
LGBTQと職場に関する調査、講演活動を行なっている。大手企業、行政等で講演実績多数。
日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー・2016チェンジメーカー賞」受賞。

一般社団法人こどまっぷ共同代表

長村さと子さん

Message

日本ではまだ、なかなか見えない沢山のLGBTQのファミリーが存在してます。
そんな中、見えるカタチの絵本は素敵★
子どももおとなも、いろんな家族がこの日本でも当たり前に、存在を肯定される必要のためにも 応援してます!

長村さと子

Profile

子育てをしてる又はしたいLGBTQをサポートする一般社団法人こどまっぷ共同代表。
多様な街、新宿二丁目で子どもから大人まで誰でも来ることのできるお店「足湯cafe&barどん浴」等、複数店舗を経営。
セクシャルマイノリティの人を中心とした居場所づくりをしている。
レズビアンで一児の母。足立区 パートナーシップ宣誓第一号。
足立区で活動するLGBTQ+allyの団体 そらにじあだちの共同代表。
こどまっぷホームページ
長村さと子さんTwitter

Message

日本ではまだ、なかなか見えない沢山のLGBTQのファミリーが存在してます。
そんな中、見えるカタチの絵本は素敵★
子どももおとなも、いろんな家族がこの日本でも当たり前に、存在を肯定される必要のためにも 応援してます!

長村さと子

Profile

子育てをしてる又はしたいLGBTQをサポートする一般社団法人こどまっぷ共同代表。
多様な街、新宿二丁目で子どもから大人まで誰でも来ることのできるお店「足湯cafe&barどん浴」等、複数店舗を経営。
セクシャルマイノリティの人を中心とした居場所づくりをしている。
レズビアンで一児の母。足立区 パートナーシップ宣誓第一号。
足立区で活動するLGBTQ+allyの団体 そらにじあだちの共同代表。
こどまっぷホームページ
長村さと子さんTwitter

株式会社LOKAHI 代表取締役

石橋亜美さん

Message

素敵な絵本の取り組みをありがとうございます!
皆それぞれ個性があります。
だからこそいろんな家族のカタチが世の中にはたくさんあって、しあわせのカタチも人それぞれ。
誰かと“同じでないといけない“なんてことはありません。
絵本「かぞくです」を読んでいろんな家族のカタチを知ることで、それぞれの違いを楽しみながら、枠組みに囚われず思いっきり人生を楽しめる家族や子どもが増えていってくれたらと願っています。

石橋亜美

Profile

株式会社LOKAHI、代表取締役。
LGBTQ+当事者であり、「パンセクシュアル・ノンバイナリー」を自認。
「社会構造から性別をなくす」というVisionを掲げ、性別に関わる価値観を分析するサービス・価値観から人と人とを繋ぐコミュニティを開発中。
クリエイティブディレクター・UXデザイナーとして、スタートアップのブランディング・UXデザイン戦略・WEB制作事業も行っており、特にLGBTQ+当事者向け事業やジェンダー格差解消に取り組む事業を支援。
石橋亜美さんTwitter

Message

素敵な絵本の取り組みをありがとうございます!
皆それぞれ個性があります。
だからこそいろんな家族のカタチが世の中にはたくさんあって、しあわせのカタチも人それぞれ。
誰かと“同じでないといけない“なんてことはありません。
絵本「かぞくです」を読んでいろんな家族のカタチを知ることで、それぞれの違いを楽しみながら、枠組みに囚われず思いっきり人生を楽しめる家族や子どもが増えていってくれたらと願っています。

石橋亜美

Profile

株式会社LOKAHI、代表取締役。
LGBTQ+当事者であり、「パンセクシュアル・ノンバイナリー」を自認。
「社会構造から性別をなくす」というVisionを掲げ、性別に関わる価値観を分析するサービス・価値観から人と人とを繋ぐコミュニティを開発中。
クリエイティブディレクター・UXデザイナーとして、スタートアップのブランディング・UXデザイン戦略・WEB制作事業も事業も行っており、特にLGBTQ+当事者向け事業やジェンダー格差解消に取り組む事業を支援。
石橋亜美さんTwitter

フェミニスト / ブロガー

ヨスさん

Message

わたしには3人の子どもがいます。
今は絵本を読む年齢ではありませんが、小さい頃はたくさん読み聞かせてきました。
わたし個人も絵本は好きなのですが、ずっと気になることがありました。
それが共通して出てくる「家族の型」です。
絵本は「ベストセラー」と呼ばれるものが多く、古い絵本も多いため、仕方がないのかもしれませんが。
では、新しく出版される絵本で「多様な家族像」が描かれているのかというと、そうでもありません。
「母といえばこんなイメージ、父といえばこんなイメージ」というふうに完全に固定されていますよね。
今や、家族の形は数え切れないほど多様です。
このすばらしいコンセプトを持った絵本『かぞくです』を封切りに、多様な家族が出てくる本が日本にももっと出てきてほしいです。

ヨス

Profile

1976年香川県丸亀市出身のブロガー。
20歳のときに「フェミニズム」に出合い、人生の半分以上をフェミニストとして生きる。
夫婦別姓歴22年。
ブログを本気で書いている人に向けたオンラインコミュニティ「ヨッセンスクール」主宰。
コミュニティでは700名以上にブログの指導をし、人気ブロガーを何人も輩出する。
著書は『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』(2018年 KADOKAWA)、『読まれる・稼げる ブログ術大全』(2020年 日本実業出版社)、『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』(2020年 Kindle出版)。
ヨスさんブログ
ヨスさんTwitter

Message

わたしには3人の子どもがいます。
今は絵本を読む年齢ではありませんが、小さい頃はたくさん読み聞かせてきました。
わたし個人も絵本は好きなのですが、ずっと気になることがありました。
それが共通して出てくる「家族の型」です。
絵本は「ベストセラー」と呼ばれるものが多く、古い絵本も多いため、仕方がないのかもしれませんが。
では、新しく出版される絵本で「多様な家族像」が描かれているのかというと、そうでもありません。
「母といえばこんなイメージ、父といえばこんなイメージ」というふうに完全に固定されていますよね。
今や、家族の形は数え切れないほど多様です。
このすばらしいコンセプトを持った絵本『かぞくです』を封切りに、多様な家族が出てくる本が日本にももっと出てきてほしいです。

ヨス

Profile

1976年香川県丸亀市出身のブロガー。
20歳のときに「フェミニズム」に出合い、人生の半分以上をフェミニストとして生きる。
夫婦別姓歴22年。
ブログを本気で書いている人に向けたオンラインコミュニティ「ヨッセンスクール」主宰。
コミュニティでは700名以上にブログの指導をし、人気ブロガーを何人も輩出する。
著書は『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』(2018年 KADOKAWA)、『読まれる・稼げる ブログ術大全』(2020年 日本実業出版社)、『「夫婦別姓」を20年間実践してみたら……』(2020年 Kindle出版)。
ヨスさんブログ
ヨスさんTwitter

奇跡の7本指のピアニスト

西川悟平さん

Message

この絵本のプロジェクトを聞いて、「かぞくです」を、拝読させて貰った時、心から感動したのと同時に、「なんで今まで無かったんだろ?」と言う驚きも感じた事を覚えています。
男性と女性のカップルしか、幸せで法に守られた家庭を作れないといったステレオタイプの考えから、「幸せには、色々な形があって当然なんだ。」と、この絵本は教えてくれました。
2000年代始め、ニューヨークでお世話になったゲイのカップルの1人が危篤(キトク)になり、生死をさまよっていた時、もう片方のパートナーは、病室に入れませんでした。
何故なら、「家族じゃない。」と言う理由でした。 結局、その方は、看取られる事なく、一人で亡くなりました。
32年も連れ添ったカップルでした。
その約10年後に、ニューヨーク市で同性婚が認められました。
絵本「かぞくです」は、近い将来きっと全国の学校で、教科書として読まれている様な気がしています。
色々な愛の形で、世の中が愛で溢れる事を、願ってやみません!

西川悟平

Profile

ニューヨークを拠点に活動し、カーネギーホールなどで聴衆を熱狂させているピアニスト。
輝かしいキャリアの途中で、突如ジストニアという難病に冒されながらも、懸命なリハビリの末、7本指で再起を果たした奇跡の音楽家。
ようやく動かせるようになった7本指の演奏は、魂を揺さぶる唯一無二の演奏を奏でるようになっていた。
公演で世界を飛び回る傍ら、PanasonicのCMや映画「栞」の主題歌に起用される。
2019年ベストドレッサー賞を受賞。
2021年には「東京2020パラリンピック閉会式」で大トリを務め、グランドフィナーレを飾る。
今、世界中から注目を集めるピアニスト。
西川悟平さんホームページ
西川悟平さんTwitter

Message

この絵本のプロジェクトを聞いて、「かぞくです」を、拝読させて貰った時、心から感動したのと同時に、「なんで今まで無かったんだろ?」と言う驚きも感じた事を覚えています。
男性と女性のカップルしか、幸せで法に守られた家庭を作れないといったステレオタイプの考えから、「幸せには、色々な形があって当然なんだ。」と、この絵本は教えてくれました。
2000年代始め、ニューヨークでお世話になったゲイのカップルの1人が危篤(キトク)になり、生死をさまよっていた時、もう片方のパートナーは、病室に入れませんでした。
何故なら、「家族じゃない。」と言う理由でした。 結局、その方は、看取られる事なく、一人で亡くなりました。
32年も連れ添ったカップルでした。
その約10年後に、ニューヨーク市で同性婚が認められました。
絵本「かぞくです」は、近い将来きっと全国の学校で、教科書として読まれている様な気がしています。
色々な愛の形で、世の中が愛で溢れる事を、願ってやみません!

西川悟平

Profile

ニューヨークを拠点に活動し、カーネギーホールなどで聴衆を熱狂させているピアニスト。
輝かしいキャリアの途中で、突如ジストニアという難病に冒されながらも、懸命なリハビリの末、7本指で再起を果たした奇跡の音楽家。
ようやく動かせるようになった7本指の演奏は、魂を揺さぶる唯一無二の演奏を奏でるようになっていた。
公演で世界を飛び回る傍ら、PanasonicのCMや映画「栞」の主題歌に起用される。
2019年ベストドレッサー賞を受賞。
2021年には「東京2020パラリンピック閉会式」で大トリを務め、グランドフィナーレを飾る。
今、世界中から注目を集めるピアニスト。
西川悟平さんホームページ
西川悟平さんTwitter

児童発達学研究者

島村華子さん

Message

家族の形は様々。その心をつなぐのは、人種でも性別でもなく、相手を想う愛情です。
大切に想いあう人たちが安心して、家族になることは、自然なことであり、当然の権利です。
勇気と愛の詰まった活動を応援しています!

島村華子

Profile

児童発達学研究者。カナダでモンテッソーリ(AMI)教師。
オックスフォード大学教育学博士号。大学教員。
・著書「ほめ方叱り方」14万部ベストセラー。
・著書「子育てがグッとラクになる 言葉がけのコツ」
・翻訳本「家庭でできるモンテッソーリ教育」
島村華子さんTwitter

Message

家族の形は様々。その心をつなぐのは、人種でも性別でもなく、相手を想う愛情です。
大切に想いあう人たちが安心して、家族になることは、自然なことであり、当然の権利です。
勇気と愛の詰まった活動を応援しています!

島村華子

Profile

児童発達学研究者。カナダでモンテッソーリ(AMI)教師。
オックスフォード大学教育学博士号。大学教員。
・著書「ほめ方叱り方」14万部ベストセラー。
・著書「子育てがグッとラクになる 言葉がけのコツ」
・翻訳本「家庭でできるモンテッソーリ教育」
島村華子さんTwitter

JobRainbow代表

星賢人さん

Message

小学生の頃、絵本にでてくるプリンセスに憧れていたことがあります。
でもそんな時に言われるのが「あなたは男の子なんだから、女の子を助ける立場でしょ」という言葉。
中学生になり、自分がゲイであると気付いた時、思い出したのもこの言葉でした。
もし自分が幼い頃から、この世界には多様な愛や多様な家族が存在しているんだ、存在して良いんだと、この絵本を通じて知ることができていたら、 もっと早くに自分の事を受け止めることができたんじゃないかなと思います。

JobRainbow代表 星賢人

Activities

JobRainbowは月間60万人が利用するLGBTの就活・転職・仕事・採用の求人情報サイトです。
JobRainbowホームページ

Profile

日本初のダイバーシティ求人サイトを立上げ、3年で月間65万人アクセスの国内最大サービスに。
年100社以上にD&Iと経営戦略に関する研修コンサル、400社の採用支援も!
Forbes 30 UNDER 30/NBC Pride 30/東京大学大学院情報学環教育部修了/板橋区男女平等参画審議会委員/ゲイ
星賢人さんTwitter

Message

小学生の頃、絵本にでてくるプリンセスに憧れていたことがあります。
でもそんな時に言われるのが「あなたは男の子なんだから、女の子を助ける立場でしょ」という言葉。
中学生になり、自分がゲイであると気付いた時、思い出したのもこの言葉でした。
もし自分が幼い頃から、この世界には多様な愛や多様な家族が存在しているんだ、存在して良いんだと、この絵本を通じて知ることができていたら、 もっと早くに自分の事を受け止めることができたんじゃないかなと思います。

JobRainbow代表 星賢人

Activities

JobRainbowは月間60万人が利用するLGBTの就活・転職・仕事・採用の求人情報サイトです。
JobRainbowホームページ

Profile

日本初のダイバーシティ求人サイトを立上げ、3年で月間65万人アクセスの国内最大サービスに。
年100社以上にD&Iと経営戦略に関する研修コンサル、400社の採用支援も!
Forbes 30 UNDER 30/NBC Pride 30/東京大学大学院情報学環教育部修了/板橋区男女平等参画審議会委員/ゲイ
星賢人さんTwitter

イギリスで同性婚された

Nozomiさん

Message

素敵な絵本の制作・出版、ありがとうございます!
「かぞくです」では、よくイメージされがちな家族像とは異なる、様々な家族の形について、虹色の小鳥さんが絵本を通して表現してくれています。
昔も、今も、そしてこれからも、こういった多様な家族の在り方が、本当はたくさん存在しているんだということが、たくさんの人に伝わりますように。

Nozomi

Profile

語学留学中に出会ったイギリス人パートナーと暮らすため、2017年に渡英。同年、イギリスで同性婚。
イングランド北西部のチェスター在住。現在は、夫と愛犬と3人暮らし。
NozomiさんTwitter

Message

素敵な絵本の制作・出版、ありがとうございます!
「かぞくです」では、よくイメージされがちな家族像とは異なる、様々な家族の形について、虹色の小鳥さんが絵本を通して表現してくれています。
昔も、今も、そしてこれからも、こういった多様な家族の在り方が、本当はたくさん存在しているんだということが、たくさんの人に伝わりますように。

Nozomi

Profile

語学留学中に出会ったイギリス人パートナーと暮らすため、2017年に渡英。同年、イギリスで同性婚。
イングランド北西部のチェスター在住。現在は、夫と愛犬と3人暮らし。
NozomiさんTwitter

にじいろかぞく共同代表

小野春さん

Message

この度は「かぞくです」の絵本完成、おめでとうございます!
すでにかぞくはとても多様です。そんなかぞくたちのことを、虹色の小鳥を通して、やさしく伝えてくれています。
この絵本がたくさんの方に届いていきますように。

にじいろかぞく共同代表 小野春

Activities

「にじいろかぞく」は、子どもを育てるLGBTの団体です。
LGBT親や、その子どもを中心に、さまざまな人がつながりあえる場所となっています。
にじいろかぞくホームページ
にじいろかぞくTwitter

Profile

子育てするLGBTとその周辺をゆるやかにつなぐ【にじいろかぞく】代表。
同性パートナーと子ども3人のステップファミリー。ガンサバイバー。
「結婚の自由をすべての人に」訴訟東京原告。
著書「母ふたりで”かぞく”はじめました」
小野春さんTwitter

Message

この度は「かぞくです」の絵本完成、おめでとうございます!
すでにかぞくはとても多様です。そんなかぞくたちのことを、虹色の小鳥を通して、やさしく伝えてくれています。
この絵本がたくさんの方に届いていきますように。


にじいろかぞく共同代表 小野春

Activities

「にじいろかぞく」は、子どもを育てるLGBTの団体です。
LGBT親や、その子どもを中心に、さまざまな人がつながりあえる場所となっています。
にじいろかぞくホームページ
にじいろかぞくTwitter

Profile

子育てするLGBTとその周辺をゆるやかにつなぐ【にじいろかぞく】代表。
同性パートナーと子ども3人のステップファミリー。ガンサバイバー。
「結婚の自由をすべての人に」訴訟東京原告。
著書「母ふたりで”かぞく”はじめました」
小野春さんTwitter